★twitter(ツィッター) やってます~♪
★12月20日の一日一言~『易経一日一言』(致知出版社)より
☆消息盈虚(えいきょ)
君子の消息盈虚(えいきょ)を尚(たっと)ぶは、
天の行(おこない)なればなり。
(山地剥)
山地剥(さんちはく)の「剥」は剥ぎ落とす、削る。
陰の勢いが盛んになり、陽が衰える時で、陥落、崩壊などを意味する。
「消息盈虚」とは消えてはまた息吹き、満ちてはまた虚しくなること。
朝は夜になり、夜はまた朝になるように、
陰陽二つの気が入れ代わり立ち代わり変化することをいう。
易は変を尊ぶ。
変化がなければ、発展もない。
過酷な時代の到来にも、進退を決し、応じていくことが大切である。
よろしければ応援の↓クリック↓を~(^^)