今日は久し振りに事務所へ、事務の日。
★7月21日の一日一言~『易経一日一言』(致知出版社)より
☆損して得をとる☆
損は、下を損して上に益(ま)し、その道(みち)上行(じょうこう)す。
(山沢損)
山沢損(さんたくそん)の「損」は損する、減らすこと。
何のために損をするのかといえば、
「その道に上行する」自らのステップアップのためである。
この損は自分の先行きに投資することと考えればよい。
資格を取得するために学費を払って勉強する。
あるいは、出資が多くても良い仕事をして取引先に利益をもたらし、
いずれ相応の利益を得るように努力する。
いずれも上昇のための「損」である。
『易経一日一言』(致知出版社)