坎下離上 火水未済(かすいびせい)
未濟。亨。小狐濟、濡其尾无所利。
彖曰、未濟亨、柔得中也。 小狐濟、未出中也。 濡其尾、无攸利、不續終也雖不當位剛柔應也。
象曰、火在水上、未濟。君子以愼辨物居方
未済(びせい)は、亨(とお)る。小狐ほとんど済(わた)らんとして、その尾を濡らす。利(よ)しきところなし。
彖(たん)に曰く、未済(びせい)は亨(とお)るとは、柔(じゅう)中を得ればなり。小狐ほとんど済(わた)らんとすとは、いまだ中(ちゅう)を出(い) でざるをなり。その尾を濡らす。利(よ)しきところなしとは、続いて終わらざればなり。位に当たらずといえども、剛(ごう)柔(じゅう)応ずるなり。
象に曰く、火の水上に在るは未済(びせい)なり。君子をもって慎みてものを弁(べん)じ方(ほう)に居(お)く。
初六、濡其尾。吝。
象曰、濡其尾、亦不知極也
九二、曳其輪。貞吉。
象曰、九二貞吉、中以行正也
六三未濟征凶。利渉大川。
象曰、未濟征凶、位不當也
九四貞吉、悔亡。震用伐鬼方三年有賞于大國。
象曰、貞吉悔亡、志行也
六五、貞吉。无悔。君子之光有孚。吉。
象曰、君子之光、其暉吉也
上九、有孚于飲酒。无咎。濡其首有孚失是。
象曰、飲酒濡首、亦不知節也
初六(しょりく)。その尾を濡(ぬ)らす吝なり。
象に曰く、その尾を濡(ぬ)らすとは、また極(きょく)を知らざるなり。
九二(きゅうじ)。その輪を曳(ひ)く。貞しくして吉(きつ)なり。
象に曰く、九二(きゅうじ)の貞しくして吉(きつ)なるは、中(ちゅう)をもって正(せい)を行えばなり。
六三(りくさん)。いまだ済(わた)らず。征(ゆ)くは凶なり。大川(たいせん)を渉るに利(よ)ろし。
象に曰く、いまだ済(わた)らず、征(ゆ)くは凶なりとは位(くらい)当たらざればなり。
九四(きゅうし)。貞(ただ)しければ吉(きつ)にして悔(くい)亡ぶ。震(うご)きてもって鬼方(きほう)を伐(う)つ。三年にして大国に賞(しょう) せらるることあり。
象に曰く、貞しければ、悔亡ぶとは、志行わるるなり。
六五(りくご)、貞しければ吉(きつ)にして悔いなし。君子の光あり。孚(まこと)ありて吉(きつ)なり。
象に曰く、君子の光ありとは、その輝き吉(きつ)なるなり。
上九(じょうきゅう)。飲酒に孚(まこと)あり。咎なし。その首(こうべ)を濡らす時は、孚(まこと)あれども是(ぜ)を失う。象に曰く、酒を飲みて首 (こうべ)を濡らすとは、また節するを知らざるなり。