PDFファイルを閲覧するためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 (無料)

Get ADOBE READER

出版物のご案内

こどものための易経

発 売:平成30年7月30日

増 刷:令和3年9月 3刷
    ご予約はこちら

出版社:致知出版社

定 価:1,650円

こどものための易経

世界最古の書物『易経』をこども向けにやさしく説いた本です。

> 致知出版社の特設ページはこちら

  • Amazon
哲学者・芳村思風氏■哲学者・芳村思風氏もご推薦!

本当に僕が読んでもすごく勉強になるし、もう、すごくためになる内容です。
こどものため どころじゃなくて、おとなが読んで、自分の人生の記録に自然になる内容で、本当に、すごく、素晴らしい本です。
芳村思風(哲学者)

■アン ファッションカレッジ校長・安藤貴久子さんご推薦

子供たちに語りかけるように優しい表現で書かれていますが、私のようなものでも日々悩み、壁に突きあたってきたことばかり。年齢を超えて、誰もが必要とする知恵がわかりやすく書かれているので心に浸み込んできました。添えられている「易経」の言葉と合わせ、自分を振り返りながら読ませていただきました。
その後、学校生活の中で特に気にかかる点を二つほど取り上げ、本を読みながら、学生の現況に照らし合わせて説明しましたところいつも以上に、皆、真剣に耳を傾けてくれました。学生の、自分では乗り越えられない部分に触れられたかなと、そんな感触がありました。今後も、状況に合わせ、項目を選びながら話をする機会を作ろうと思います。
安藤貴久子(アン ファッションカレッジ校長)

北海道日本ハムファイターズ監督・栗山英樹さん■北海道日本ハムファイターズ監督・栗山英樹さん

著書「栗山魂」(河出文庫)のあとがきに、「こどものための易経」を購入しお読みくださったことを記されています。
(以下抜粋)
つい数日前に、『こどもための易経』(致知出版社)という本を買いました。易経はおよそ五千年前の中国で生まれ、世界でもっとも古い書物と言われています。
最初はなかなか理解できませんでした。補助資料として解説のDVDにも頼りながら読み進めていくうちに、眉間のしわが消えていきました。遠征先のホテルの部屋で、北海道の自宅で、何度「面白い!」と口に出したことか!
易経に書いてあるのは様々な知恵であり、物事の解決方法です。言ってみれば人生の本質にあたるものに、五千年も前に気づいていた人たちがいる。これは本当に驚きでした。人生の本質は昔もいまも変わることはなく、対処法が時代に応じて変わっているだけなのだ、ということに思い当たりました。

■スポーツライター・戸塚啓さん

光文社 ウェブサイト「本がすき。」2019年1月17日記事にて、「こどもための易経」について記載されています。冒頭の「プロ野球の監督」は日本ハムの栗山監督のことです。

取材をさせていただいたプロ野球のある監督から、易経に関する本を読んでいると聞いた。取材対象の方が読んでいるのだから、こちらも読まないわけにはいかない。そもそも、類まれなリーダーとして知られる監督の知識の鉱脈に、少しでも触れてみたいとの興味もある。易経を説く単行本や新書を集めてみた。
(中略)
読書が前へ進まずに困っていたところで、すがりついたのが本書だった。
『こどものための易経』というタイトルどおりに、本書は易経の教えを分かりやすい言葉に置き換えて解説している。こどもが抱くに違いない疑問や悩みに答える形で構成されているのだが、「子どもが抱くに違いない疑問や悩み」とは、実は誰にでも当てはまるものが多い。
「好かれる人ってどういう人?」とか「努力しても失敗ばかり」といった疑問や悩みは、学生でも社会人でもぶつかるものだろう。50歳の僕が読んでも、納得できるものばかりだ。分かっているけれど実際の行動に移すことができていないとか、普段の自分を省みて恥ずかしくなるような気づきが、この本には詰まっている。

>全文はこちら

小学校1年生 U君■小学校1年生 U君

お父さんと一緒に読んでいるそうです。以下はU君のお父様の感想です。

原文を読んでも、全然わかりませんが、まず一度読み、次に解説を読んでいます。
小学校一年生だから、難しいかも知れませんが、 内容を話すると、わかったと言ってくれています。 夜になると「読んで」と本を持ってきます。 本当にありがたい本です。

■目 次

第1章 もっと成長したい!
・夢ってかなうの?
・努力しても失敗ばかり……
・勉強が好きになるには?
・挑戦せんしたい!
・積極的になれない……

第2章 苦しいときをのりこえよう
・壁にぶちあたった……
・逃げるってひきょう?
・苦しくて、悲しくてどうしようもない
・困難なんて怖くない!
・自分にきびしくしないといけない?
・なんで苦労しなくちゃいけない?

第3章 まわりの人となかよくするには?
・友だちとけんかした、もう大きらい!
・リーダーはえらい?
・好かれる人ってどういう人?
・なかまと力を合わせたい!
・友だちができない……
・恋をした!

第4章 まわりの人となかよくするには?
・賢く、かっこよく、生きていこう
・人の意見ってだいじ?
・自分を変えたい!
・すこしなら悪いことしてもいいよね?
・どんな力をつけたらいい?
・絶好調だよ!
・警戒心ってひつよう?

本書に関するニュース

2021年02月02日 公益財団法人モラロジー研究所の月刊誌「れいろう」令和3年2月号にインタビュー記事および書籍の紹介が掲載されました。
2019年3月13日 月間致知4月号に「こどもための易経」に関する記事が掲載されました。
2018年10月3日 毎日新聞朝刊、書評欄に『こどものための易経』の紹介文が掲載されました。
2018年9月18日 讀賣新聞、夕刊全国版7面に『こどものための易経』の紹介文が掲載されました。
2018年9月1日 産経新聞朝刊、書評欄(全国)の「編集者おすすめの一冊」コーナーに、『こどものための易経』の紹介文が掲載されました。
2018年9月1日 産経ニュースWEB「編集者おすすめ」コーナーに、『こどものための易経』の紹介文が掲載されました。
2018年7月17日 amazon「致知出版社のギフトランキング」で1位になりました。
2018年7月17日 amazon「致知出版社の売れ筋ランキング」で2位になりました。
2018年07月10日 いきなりamazon全体の22位、「絵本・児童書」の売れ筋ランキングで1位になりました。